
熊本県天草市の「天草の﨑津集落」で、
まち歩き+海上マリア像クルージング、
長崎県南島原市の「原城跡」の見学など、
世界文化遺産の構成資産を巡る
1泊2日のツアー企画です。
ぜひご参加ください!<
<日時> 平成30年12月1日(土)~2日(日) (集合時間)12/1(土) 8:15
<集合解散> JR博多駅筑紫口
<旅行代金> 19,500円 (1室 2~4名の和室、バス・トイレ付き)
<募集人数> 30名(先着順、申込締切 11/22(木))
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
主なツアー行程
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
◆ 南島原・世界遺産めぐり
【原城跡】・・・ 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産。ガイドさんに案内いただき、原城の築城当時と島原・天草一揆当時の様子がVRでご覧頂けます。
【有馬キリシタン遺産記念館】・・・ 250年間のキリスト教の潜伏を支えた背景とキリスト教弾圧に至った経過、島原・天草一揆のことなど、見学します。
【日野江城跡】・・・ 領主有馬氏の居城であり、南北朝時代に築かれたと伝えられています。
◆ 口之津歴史民俗資料館
明治32年に建てられた
明治洋風の建物です。
◆ 原城温泉 真砂
宿泊は、有明海に面した原城温泉 真砂。
夕食は、南島原発祥の郷土料理、具雑煮が自慢の原城プランを頂きます。
大浴場からは有明海の大パノラマが望めるお宿です。
◆ フェリー乗船
天草へ!
口之津港から鬼池港まで30分の船旅です。
◆ 天草ロザリオ館
かくれキリシタンの
貴重な遺物を集めた資料館です。
◆ 大江教会
丘の上に建つ白亜の壁が
美しいロマネスク様式の教会です。
◆ 﨑津集落まち歩き&クルージング
世界文化遺産の構成資産「天草の﨑津集落」。
﨑津教会や漁村集落を形づくる
「カケ」「トウヤ」などの名所を
ガイドさんに案内いただきながら巡り、
クルーズ船で「海上マリア像」を見学します。
◆ 天草めぐり
地元の魚介を使用したお寿司屋さん「海月(くらげ)」でランチをいただき、その後は、南蛮文化の資料が多数展示されている天草コレジヨ館、新鮮な農産物が揃う天草とれたて市場でお買い物!
<イベント企画> NPO法人九州地域交流推進協議会
<旅行主催> (株)近畿日本ツーリスト九州 長崎支店
ツアー詳細
開催日 | 平成30年12月1日(土)~2日(日) (1泊2日) |
---|---|
集合時間 | 集合:12/1(土) 8:15 |
集合場所 | JR博多駅筑紫口 ロータリーのホテルセントラーザ博多前 |
解散場所 | |
開催場所 | 長崎県南島原市、熊本県天草市 |
募集人数 | 30名(先着順、申込締切 11/22(木)) |
参加費用 | 19,500円 (1室 2~4名の和室、バス・トイレ付き) |
その他記載事項 |
申込方法
■ FAXで申込みの場合
チラシをダウンロードして、裏面の参加申込書をご利用下さい。
■ WEBからの申込み
申込みボタンを押して、必要事項を入力下さい。
※ 正式な申込みは、旅行会社して頂く形になります。